スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015年!
遅ればせながら・・・
あけましておめでとうございます♪
2015年も M&Mファミリーを宜しくお願いいたします(#^.^#)
年末よりタイに行っておりました!
実は、タイは10年前から2度旅行計画を立てておりましたが
なぜか行く直前になると、空港閉鎖やデモなどが起こり
キャンセルになり、縁がありませんでした。
10年越しの念願叶い
タイに行ってまいりました♪
いやぁ~魅力的な国でした!
とにかく タイ料理の美味しいこと美味しい事
6日間のフリーな旅でしたので
ホテルのコンシェルジュに美味しいお店を教えていただいたり
自分たちで探したり・・・
上・中・下 ハッキリとランク分けされていて
ランク通りのお値段とお味です。
これは、スパやマッサージも同様で
とっても解りやすいです。
パタヤのラン島に渡り
スカイダイビング・ジャットスキー・バナナボートを楽しみ
ゴルフもして
毎日 マッサージ&スパ&エステ
美味しいものを食べつくして
エネルギーをいっぱいいっぱい蓄えて帰ってまいりました♪
きなこは 主人の実家で
よいはは Y先生宅にてお留守番
とっても元気で待っててくれました。本当にありがとう(#^.^#)
今年も、たっくさんの方々に可愛がっていただけるように・・・
願っております。
今年の目標は
数字にこだわる!
もう。。。ハッキリと行きます!
質に数字は付いてくるのだと思います。
が。。。今年は 数字に質が付いてくる!で いきます!!!
オビですが
OPDESのOB3で前進が出来るように!が私の願いだったのですが
よいちゃん!あっさりクリアだったので~~~
しかも棚ボタの1席
で、OPDESは卒業することにしました~(#^.^#)
質はまだまだ改善の余地ありまくりなのですが
私とよいはのペアは
同じことであーでもないこーでもないといじくると、とんでもない方向へ行く(^^ゞ
大好きな前進でさえ、迷いが出る感じが2回目の競技会では見受けられた。
質なら、目標を変えても高めることは出来る!
JのOBなら、また新たに 1度・2度と科目も増やせる♪
3度までたどり着けるか?は。。。現時点では 解りません
3度まで行きます!とは言えません。
苦しいようなら辞めます(爆)
ゲーム感覚で楽しく 1度&2度がクリア出来るように!
よいはの良さである
無責任さを思いっきり前面に出せるように精一杯頑張ります。
絶対に絶対に 私の悪い部分 質を高めようとしてちっちゃくまとめることはしない!
Y先生とも戦うことになると思います(爆)
なぜか?
先生の前で練習すると なぜか。。。まとめたくなる自分がいるから~~
なので先生に宣言しました!
キッチリキッチリは私とよいはには無理なんで、雑でも1席取れたら次に行く!目標1席!
これには誤解を招くかとも思いますが。ちょっと深い私なりの考えはあるのです。
とにかく。。。やってみますーーーーーーーーーー(^_-)-☆
きなこは 元気で16歳を迎え 長寿犬表彰をうける!
きなこさん、15歳で表彰なのに・・・10月1日の時点で15歳じゃないと表彰してもらえなかった。
きなちゃんのお誕生日は10月4日 3日。。。。足りんかった(-_-;)
さすが はな! 3日早く産めば良いものを~~バカもの~~
まっ、きなちゃんは はなのそんなイケズには関係なく16歳を迎えてくれることでしょう~!(^^)!
2014年は 私にとって 最高に充実した一年でした!
2015年は、2014年を感謝しつつ 努力を重ねていきます♪
何事にもくじけず!12月まで気持ちを維持できるように!

あけましておめでとうございます♪
2015年も M&Mファミリーを宜しくお願いいたします(#^.^#)
年末よりタイに行っておりました!
実は、タイは10年前から2度旅行計画を立てておりましたが
なぜか行く直前になると、空港閉鎖やデモなどが起こり
キャンセルになり、縁がありませんでした。
10年越しの念願叶い
タイに行ってまいりました♪
いやぁ~魅力的な国でした!
とにかく タイ料理の美味しいこと美味しい事
6日間のフリーな旅でしたので
ホテルのコンシェルジュに美味しいお店を教えていただいたり
自分たちで探したり・・・
上・中・下 ハッキリとランク分けされていて
ランク通りのお値段とお味です。
これは、スパやマッサージも同様で
とっても解りやすいです。
パタヤのラン島に渡り
スカイダイビング・ジャットスキー・バナナボートを楽しみ
ゴルフもして
毎日 マッサージ&スパ&エステ
美味しいものを食べつくして
エネルギーをいっぱいいっぱい蓄えて帰ってまいりました♪
きなこは 主人の実家で
よいはは Y先生宅にてお留守番
とっても元気で待っててくれました。本当にありがとう(#^.^#)
今年も、たっくさんの方々に可愛がっていただけるように・・・
願っております。
今年の目標は
数字にこだわる!
もう。。。ハッキリと行きます!
質に数字は付いてくるのだと思います。
が。。。今年は 数字に質が付いてくる!で いきます!!!
オビですが
OPDESのOB3で前進が出来るように!が私の願いだったのですが
よいちゃん!あっさりクリアだったので~~~
しかも棚ボタの1席
で、OPDESは卒業することにしました~(#^.^#)
質はまだまだ改善の余地ありまくりなのですが
私とよいはのペアは
同じことであーでもないこーでもないといじくると、とんでもない方向へ行く(^^ゞ
大好きな前進でさえ、迷いが出る感じが2回目の競技会では見受けられた。
質なら、目標を変えても高めることは出来る!
JのOBなら、また新たに 1度・2度と科目も増やせる♪
3度までたどり着けるか?は。。。現時点では 解りません
3度まで行きます!とは言えません。
苦しいようなら辞めます(爆)
ゲーム感覚で楽しく 1度&2度がクリア出来るように!
よいはの良さである
無責任さを思いっきり前面に出せるように精一杯頑張ります。
絶対に絶対に 私の悪い部分 質を高めようとしてちっちゃくまとめることはしない!
Y先生とも戦うことになると思います(爆)
なぜか?
先生の前で練習すると なぜか。。。まとめたくなる自分がいるから~~
なので先生に宣言しました!
キッチリキッチリは私とよいはには無理なんで、雑でも1席取れたら次に行く!目標1席!
これには誤解を招くかとも思いますが。ちょっと深い私なりの考えはあるのです。
とにかく。。。やってみますーーーーーーーーーー(^_-)-☆
きなこは 元気で16歳を迎え 長寿犬表彰をうける!
きなこさん、15歳で表彰なのに・・・10月1日の時点で15歳じゃないと表彰してもらえなかった。
きなちゃんのお誕生日は10月4日 3日。。。。足りんかった(-_-;)
さすが はな! 3日早く産めば良いものを~~バカもの~~
まっ、きなちゃんは はなのそんなイケズには関係なく16歳を迎えてくれることでしょう~!(^^)!
2014年は 私にとって 最高に充実した一年でした!
2015年は、2014年を感謝しつつ 努力を重ねていきます♪
何事にもくじけず!12月まで気持ちを維持できるように!

ご挨拶♪

今年も残り4日(^_-)-☆
元気いっぱい2013年を過ごすことが出来たことに感謝♪
きなこ
12月23日、妹のムクちゃんが虹の橋を渡り 初代M&MHOUSEはきなこだけに・・・
まだまだボール投げでも、「よいちゃんばっかりに投げないで!私も出来る!」
と、闘志むき出しの時もあるほど・・・ ありがたい。
2014年も、マイペースで・・・出来たら病気せずに老後を楽しんでほしい。
よいは
こちらも元気いっぱい!
アジリティーでは、ここ6走 ノーミス!(^^)!
はてさて あたし!失敗しないので!!!は どこまで続くか?(^_-)-☆
私のこの子への願いは。。。たった たった一つ☆
逞しく! 逞しく犬生を生き抜いて欲しい。
たくさんの人に育ててもらって、可愛がってもらって・・・
2014年も ひたすら逞しくなるための修行を元気で続けてほしい(^_-)-☆
2013年 M&M ファミリーを可愛がってくださって本当にありがとうございました。
2014年も 宜しくお願いいたします!(^^)!
少し早いですが よいお年をお迎えくださいませ♪
綿菓子ちゃん♪
週末からM&M HOUSEに行ってました♪
途中、合宿中のよいはをアジ会場までお迎え♪
会場に着くと、嬉しそうにたっくさんの仲間達と遊ぶコーギーの姿が(#^.^#)
『あれ、よいはやんなぁ?』と はっちゃぱぱと・・・
本当に楽しそうに走って遊んでクンクン匂いをかいで・・・
私は、ザルツブルグのオビディエンス世界大会に見学に行ったとき
訓練の練習だけではダメだ。こうしたら良いんじゃないかな?と感じたことがあり
よいはを練習だけではなく、たくさんの経験をさせよう!と心に決めた。
今、私の知らないところでノビノビと走ったり遊んだり・・・
そして家族以外の人と触れ合って大切に接していただいて・・・
少しづつ思い描いていたよいはの姿が現実となってきています。
本当にお世話になっている皆様には心から感謝しています。
オビの練習も、まだ緊張感が強いですが それは先生の存在ではなく
私の指導力の無さと、よいはにオビ練を特殊なもの緊張感を高めるものという認識をさせてしまっているから
よいはは、きなこと違う。
昨日の練習で、少し方向が見えた気がしました。
ゆっくりですが、確実に前に進んでいます。
そして、私達人間は ゴルフに夢中!(^^)!
日々練習に通い。スコアもですがとても楽しくラウンドしています。
高校時代のお友達と月に一回ラウンド&食事 すごく充実しています。
連休の最終日は、はっちゃぱぱのお友達でもありワンコ友達でもある ののちゃんパパ&ママと食事
ご夫妻は、マラソンに夢中で!お二人でホノルルマラソンを走られました。
素晴らしい経験だったそうです。
私も、いろんな経験をしていつまでも目の前のことに一生懸命ガンバレるようにしたいです(*^_^*)
泉大津会場には、あずきパパ&ママも来ていて!
久しぶりによいはに逢ってもらいました(#^.^#)
画像が取り込めなくて残念ですが・・・
とってもキュートな妹 かんちゃん!キュッキュキュッキュと音が聞こえるような俊敏な動きで
すっごい可愛いです♪
見た目にはかんちゃんのほうが幼く見えますが、完全によいはのほうが宇宙的な幼さ^_^;
この日のひらめき! 『よいはの脳みそは綿菓子♪』
ほんまに固いとかカッチリとかキッチリとか
そういう表現がこんなにも似合わないコーギーは珍しいんじゃないかい?
と言う。。。充実した 3日間でした(^^♪
で、昨日からまたしても合宿の綿菓子ちゃんです(爆)
途中、合宿中のよいはをアジ会場までお迎え♪
会場に着くと、嬉しそうにたっくさんの仲間達と遊ぶコーギーの姿が(#^.^#)
『あれ、よいはやんなぁ?』と はっちゃぱぱと・・・
本当に楽しそうに走って遊んでクンクン匂いをかいで・・・
私は、ザルツブルグのオビディエンス世界大会に見学に行ったとき
訓練の練習だけではダメだ。こうしたら良いんじゃないかな?と感じたことがあり
よいはを練習だけではなく、たくさんの経験をさせよう!と心に決めた。
今、私の知らないところでノビノビと走ったり遊んだり・・・
そして家族以外の人と触れ合って大切に接していただいて・・・
少しづつ思い描いていたよいはの姿が現実となってきています。
本当にお世話になっている皆様には心から感謝しています。
オビの練習も、まだ緊張感が強いですが それは先生の存在ではなく
私の指導力の無さと、よいはにオビ練を特殊なもの緊張感を高めるものという認識をさせてしまっているから
よいはは、きなこと違う。
昨日の練習で、少し方向が見えた気がしました。
ゆっくりですが、確実に前に進んでいます。
そして、私達人間は ゴルフに夢中!(^^)!
日々練習に通い。スコアもですがとても楽しくラウンドしています。
高校時代のお友達と月に一回ラウンド&食事 すごく充実しています。
連休の最終日は、はっちゃぱぱのお友達でもありワンコ友達でもある ののちゃんパパ&ママと食事
ご夫妻は、マラソンに夢中で!お二人でホノルルマラソンを走られました。
素晴らしい経験だったそうです。
私も、いろんな経験をしていつまでも目の前のことに一生懸命ガンバレるようにしたいです(*^_^*)
泉大津会場には、あずきパパ&ママも来ていて!
久しぶりによいはに逢ってもらいました(#^.^#)
画像が取り込めなくて残念ですが・・・
とってもキュートな妹 かんちゃん!キュッキュキュッキュと音が聞こえるような俊敏な動きで
すっごい可愛いです♪
見た目にはかんちゃんのほうが幼く見えますが、完全によいはのほうが宇宙的な幼さ^_^;
この日のひらめき! 『よいはの脳みそは綿菓子♪』
ほんまに固いとかカッチリとかキッチリとか
そういう表現がこんなにも似合わないコーギーは珍しいんじゃないかい?
と言う。。。充実した 3日間でした(^^♪
で、昨日からまたしても合宿の綿菓子ちゃんです(爆)